2010年10月30日
台風前エギング。うれしい結果が!?&お買い物
台風らしいですが、こちら長田区は少し風が強いくらいです。
昨日は、学校の先生が「アオリイカって食べたことないわ~。すし屋でも高いし、スーパーにも置いてへんし・・・」とのことで、「じゃあ釣ってきますよ」と一つ返事してしまったので、意地でもお土産を・・とボウズは避けられない釣りへ。(お前エギング終わる言うてたやんとツッコミは無しの方向で・・・笑)
今回は釣って帰る。遊んでる暇はねぇ!と実釣ポイントへ。
潮は満潮。風はあるがそこまでつらくもない。
エギ、3.5号を結ぼうとすると、まさかのスナップ忘れ。。。仕方なく直結し、キャストーーー。
底まで落とし、多段シャクリ&ジャークで誘っていると・・・ゴンッとアタリ。合わせて、岸へあげると・・・
まあまあサイズ。16cm。
幸先ええやん!と思いながら、次のキャスト。
今回はスローな多段シャクリで誘います。アタリ無いなーと思っていると、手前でイカパンチ!あせらずフォールさせると、ギュインッとロッドが曲がりグンッと引きます。ドラグも出て、「おっ、ちょっとエエサイズ?」なんとか抜きあげると、24cm!!

メジャーを前釣行で無くしたので、親父からもらったタバコの空き箱で。
連続ヒットで、爆釣か?と思いながら三度目のキャスト。
着底後、連続ジャークでフリーフォール。次のシャクリで、ガンッと引っかかる。。「根掛かりかよ・・・んっ、なんか、おかしい?・・・引いとるやん!!」
マックスにしめていたドラグがジーーーと引き出され、ロッドが三日月に・・ハンドルにもかなりの抵抗が!沖でのアタリだったので腕が疲れながらもゴリ巻く。今までにない引きにキロ確定!と思い、なんとか寄せてきます。姿を現したイカを抜き上げようとするが、どう頑張ってもあがらず、砂浜まで移動し砂浜にズリアゲ。結果は・・・
d29.5cm。1.2キロ!!!わかりにくい写真ですみません。
初のキロアップに誰もいない海岸で「よっしゃあぁぁぁ!!」と叫ぶ(笑
その後は、興奮もあり、釣りにしゅうちゅうできなく、潮も引き始め、一匹追加してアタリが無くなり終了。

キロアップは、お好み焼き屋に贈呈し、残りのイカは先生用に解体。
明日は畜産当番なので、持っていきます。
台風前で、荒いイカたちが岸に寄ってきていたのかも・・
初めてのキロアップ・・・ホンマにうれしいです!!!!
今日は、釣具屋でメバルタックル収集。
ラインをPEから違うラインに交換。新しいラインは「サンヨーナイロン・ナノダックス2lb」に。
このナノダックス、「ナイロンより高感度・フロロよりしなやか」という第4のラインなのです。自分もPE使用前はこのライン愛用でした。感度も申し分なし、しなやかでトラブルレス。強度も高く、2lbで50cmのシーバスも抜き上げできました。これで少しは、ノリが良くなるでしょう。
ワームも購入。
「バークレイ・ガルプ!ベビーサーディンチャートリュース」ベビサーはいわずと知れた最強ワーム。アングルと併用して使用するつもりです。
もひとつ気になり購入したのが、「ラパラ・トリガーXプッツンテイル」説明によれば・・・「魚のフェロモンとベイト成分(味・臭い)を直接抽出し配合させることにより、ターゲットの本能を刺激し、バイトも強力に誘導。マテリアルを使用し、喰い込みバツグン!」とかいてあります。臭いはガルプなどにもありますが、「フェロモン」ということに惹かれました。男が女に惹かれるように、魚もフェロモンにひかれてバイトしてくるのでしょうか?臭いはガルプを薄くした感じ。これなら指についても大丈夫でしょう。(まあガルプ汁がついても釣れるので気にしませんが・・・)
スタッフにも「感じ、聞かせてよー」とLightさんのプチモニター?笑
今日も夜な夜な海へ行ってしまいそうです・・
昨日は、学校の先生が「アオリイカって食べたことないわ~。すし屋でも高いし、スーパーにも置いてへんし・・・」とのことで、「じゃあ釣ってきますよ」と一つ返事してしまったので、意地でもお土産を・・とボウズは避けられない釣りへ。(お前エギング終わる言うてたやんとツッコミは無しの方向で・・・笑)
今回は釣って帰る。遊んでる暇はねぇ!と実釣ポイントへ。
潮は満潮。風はあるがそこまでつらくもない。
エギ、3.5号を結ぼうとすると、まさかのスナップ忘れ。。。仕方なく直結し、キャストーーー。
底まで落とし、多段シャクリ&ジャークで誘っていると・・・ゴンッとアタリ。合わせて、岸へあげると・・・

まあまあサイズ。16cm。
幸先ええやん!と思いながら、次のキャスト。
今回はスローな多段シャクリで誘います。アタリ無いなーと思っていると、手前でイカパンチ!あせらずフォールさせると、ギュインッとロッドが曲がりグンッと引きます。ドラグも出て、「おっ、ちょっとエエサイズ?」なんとか抜きあげると、24cm!!

メジャーを前釣行で無くしたので、親父からもらったタバコの空き箱で。
連続ヒットで、爆釣か?と思いながら三度目のキャスト。
着底後、連続ジャークでフリーフォール。次のシャクリで、ガンッと引っかかる。。「根掛かりかよ・・・んっ、なんか、おかしい?・・・引いとるやん!!」
マックスにしめていたドラグがジーーーと引き出され、ロッドが三日月に・・ハンドルにもかなりの抵抗が!沖でのアタリだったので腕が疲れながらもゴリ巻く。今までにない引きにキロ確定!と思い、なんとか寄せてきます。姿を現したイカを抜き上げようとするが、どう頑張ってもあがらず、砂浜まで移動し砂浜にズリアゲ。結果は・・・

初のキロアップに誰もいない海岸で「よっしゃあぁぁぁ!!」と叫ぶ(笑
その後は、興奮もあり、釣りにしゅうちゅうできなく、潮も引き始め、一匹追加してアタリが無くなり終了。

キロアップは、お好み焼き屋に贈呈し、残りのイカは先生用に解体。
明日は畜産当番なので、持っていきます。
台風前で、荒いイカたちが岸に寄ってきていたのかも・・
初めてのキロアップ・・・ホンマにうれしいです!!!!
今日は、釣具屋でメバルタックル収集。
ラインをPEから違うラインに交換。新しいラインは「サンヨーナイロン・ナノダックス2lb」に。
このナノダックス、「ナイロンより高感度・フロロよりしなやか」という第4のラインなのです。自分もPE使用前はこのライン愛用でした。感度も申し分なし、しなやかでトラブルレス。強度も高く、2lbで50cmのシーバスも抜き上げできました。これで少しは、ノリが良くなるでしょう。
ワームも購入。

「バークレイ・ガルプ!ベビーサーディンチャートリュース」ベビサーはいわずと知れた最強ワーム。アングルと併用して使用するつもりです。
もひとつ気になり購入したのが、「ラパラ・トリガーXプッツンテイル」説明によれば・・・「魚のフェロモンとベイト成分(味・臭い)を直接抽出し配合させることにより、ターゲットの本能を刺激し、バイトも強力に誘導。マテリアルを使用し、喰い込みバツグン!」とかいてあります。臭いはガルプなどにもありますが、「フェロモン」ということに惹かれました。男が女に惹かれるように、魚もフェロモンにひかれてバイトしてくるのでしょうか?臭いはガルプを薄くした感じ。これなら指についても大丈夫でしょう。(まあガルプ汁がついても釣れるので気にしませんが・・・)
スタッフにも「感じ、聞かせてよー」とLightさんのプチモニター?笑
今日も夜な夜な海へ行ってしまいそうです・・
Posted by メバリッター at 18:54│Comments(14)
│エギング
この記事へのコメント
デカッ!
わしにもアオリわけて~。(笑
ともかくキロオーバーおめでとう☆
わしにもアオリわけて~。(笑
ともかくキロオーバーおめでとう☆
Posted by たかっしゅ
at 2010年10月30日 20:18

こんにちは
キロup、おめでとうございます!
有言実行で釣ってこられるなんてすごいですね^^
もう秋エギングも終盤戦かと思いますが
私もエギングに行きたくなりました
キロup、おめでとうございます!
有言実行で釣ってこられるなんてすごいですね^^
もう秋エギングも終盤戦かと思いますが
私もエギングに行きたくなりました
Posted by ドアマン
at 2010年10月30日 20:19

>たかっしゅさんへ
ほんとにデカかったです!
あれだけ抵抗して、ドラグ出していったイカは初めてです(^w^)
たかっしゅさんもエギング行ってみてくださいよV(^-^)V
ほんとにデカかったです!
あれだけ抵抗して、ドラグ出していったイカは初めてです(^w^)
たかっしゅさんもエギング行ってみてくださいよV(^-^)V
Posted by メバリッター at 2010年10月31日 00:05
>ドアマンさん
こんばんは(^-^*)/
ほんとにうれしいですV(^-^)V
秋エギングも終盤ですね…
今年始めたエギングですが、これだけ面白いとは思ってませんでした!
時期が終わるとなると、なんだか寂しいですね(笑)
こんばんは(^-^*)/
ほんとにうれしいですV(^-^)V
秋エギングも終盤ですね…
今年始めたエギングですが、これだけ面白いとは思ってませんでした!
時期が終わるとなると、なんだか寂しいですね(笑)
Posted by メバリッター at 2010年10月31日 00:08
キロUPって、すげぇwwww。
おめでとうございます!!!!!
ナノダックスですか
シーバス50cm抜きあげって、PE1号でもちょっとコワイのに、、、
メバリッターさん、なかなかのやり手ですね(^U^)
おめでとうございます!!!!!
ナノダックスですか
シーバス50cm抜きあげって、PE1号でもちょっとコワイのに、、、
メバリッターさん、なかなかのやり手ですね(^U^)
Posted by メバリスターズ
at 2010年10月31日 13:00

>メバリスターズさんこんばんは(^-^*)/
ありがとうございます!
始めて一年足らずでキロアップなんて、確実にマグレです(-o-;)
ナノダックス、強度高いんですよ!まぁシーバス抜いたのも、ラインが新品で傷一つ入ってない時だったので…
あっ!でも二ヶ月ぶりに使ったボロボロ2lbでも40は抜けましたV(^-^)V
ありがとうございます!
始めて一年足らずでキロアップなんて、確実にマグレです(-o-;)
ナノダックス、強度高いんですよ!まぁシーバス抜いたのも、ラインが新品で傷一つ入ってない時だったので…
あっ!でも二ヶ月ぶりに使ったボロボロ2lbでも40は抜けましたV(^-^)V
Posted by メバリッター at 2010年10月31日 17:33
キロアップお見事ですよ!
私もこのシーズンにもう1回行けるかどうか
微妙ですが、エギングに行ったら是非とも
キロアップ釣りたいものです^^
おめでとうございました^^
私もこのシーズンにもう1回行けるかどうか
微妙ですが、エギングに行ったら是非とも
キロアップ釣りたいものです^^
おめでとうございました^^
Posted by さいころ
at 2010年10月31日 19:19

>さいころさんこんばんは(^-^*)/
ありがとうございます!
ほんとにうれしいですo(^-^)o
そろそろ、エギングシーズンも終わりですが、是非とも行ってみてください!
まだ食い足りないデカイカがふらふらしてるかも?です(^w^)
ありがとうございます!
ほんとにうれしいですo(^-^)o
そろそろ、エギングシーズンも終わりですが、是非とも行ってみてください!
まだ食い足りないデカイカがふらふらしてるかも?です(^w^)
Posted by メバリッター at 2010年10月31日 20:15
ええのん獲りましたね! めっちゃ引いたでしょ?
間違いなく親ハマるでしょうね~エントリーシーズンでこんなの釣っちゃった
日には・・親イカはトルクちゃいますよ~ 確立低いけどww
さてナノダックスですが評判は聞いてますが、使った事ありません。 感度
もそうなんですが、比重はフロロと比べてどうなんですかねぇ~
プッツンテイル・・・めっちゃ釣れます♪ 特にスケスケクリアやUVホロクリア
等のガルプにはないクリア系の色が有難いです。
強度:PT>ガルプ 臭い:ガルプ>>>>PT カラーPT>>>ガルプ
コスト:ガルプ>PTって印象ですかねぇ~
間違いなく親ハマるでしょうね~エントリーシーズンでこんなの釣っちゃった
日には・・親イカはトルクちゃいますよ~ 確立低いけどww
さてナノダックスですが評判は聞いてますが、使った事ありません。 感度
もそうなんですが、比重はフロロと比べてどうなんですかねぇ~
プッツンテイル・・・めっちゃ釣れます♪ 特にスケスケクリアやUVホロクリア
等のガルプにはないクリア系の色が有難いです。
強度:PT>ガルプ 臭い:ガルプ>>>>PT カラーPT>>>ガルプ
コスト:ガルプ>PTって印象ですかねぇ~
Posted by ななっち
at 2010年11月01日 08:07

>ななっちさんこんにちは(゚▽゚)/
めちゃくちゃ引きましたよ~!親イカ、めちゃくちゃ楽しみです”(ノ><)ノその前にタモかギャフ買わなければ…
ナノダックスの比重ですが、フロロに比べて若干軽い感じがします。でも、ほんとに若干なんで自分は全然平気で使ってます(^w^)
プッツンテイル、使いましたがタイミングが悪かったせいか、本領発揮できませんでした…が、小さなメバル達は果敢にアタックしてきて、マイクロは10ほど釣れました!
今日はちょっと良い感じのポイントで頑張ってみます(^w^)
めちゃくちゃ引きましたよ~!親イカ、めちゃくちゃ楽しみです”(ノ><)ノその前にタモかギャフ買わなければ…
ナノダックスの比重ですが、フロロに比べて若干軽い感じがします。でも、ほんとに若干なんで自分は全然平気で使ってます(^w^)
プッツンテイル、使いましたがタイミングが悪かったせいか、本領発揮できませんでした…が、小さなメバル達は果敢にアタックしてきて、マイクロは10ほど釣れました!
今日はちょっと良い感じのポイントで頑張ってみます(^w^)
Posted by メバリッター at 2010年11月01日 13:16
おはようございます。
キロアップおめでとうございます。
友人も須磨周辺でエギングしてますが、キロアップ捕獲してないし、垂水周辺も好調ですが、まだキロ超えしてません。釣りたいな〜!
潮回りで須磨〜垂水周辺ウロウロするのでポイントで会った時はよろしくお願い致します。
キロアップおめでとうございます。
友人も須磨周辺でエギングしてますが、キロアップ捕獲してないし、垂水周辺も好調ですが、まだキロ超えしてません。釣りたいな〜!
潮回りで須磨〜垂水周辺ウロウロするのでポイントで会った時はよろしくお願い致します。
Posted by fish1173 at 2010年11月03日 08:33
>fish1173こんにちは(゚▽゚)/
エギングは今年始めたんですが、キロなんて夢のまた夢って思ってたので、超うれしいです(*゚ー゚)v
須磨方面でお会いした時は是非ともコラボお願いします(^w^)
エギングは今年始めたんですが、キロなんて夢のまた夢って思ってたので、超うれしいです(*゚ー゚)v
須磨方面でお会いした時は是非ともコラボお願いします(^w^)
Posted by メバリッター at 2010年11月03日 15:51
メバリッターさん
キロアップ達成おめでとうございます。
私のブログお気に入りに入れてくださってたんですね。
ありがとうございます。
私のブログのお気に入り欄にも追加させていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。
P.S.
以前の記事で拝見しましたが、県農行ってるんですね。
私も加古川の高校行ってました。&高校まで加古川に住んでました。
何か懐かしいですねぇ。
キロアップ達成おめでとうございます。
私のブログお気に入りに入れてくださってたんですね。
ありがとうございます。
私のブログのお気に入り欄にも追加させていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。
P.S.
以前の記事で拝見しましたが、県農行ってるんですね。
私も加古川の高校行ってました。&高校まで加古川に住んでました。
何か懐かしいですねぇ。
Posted by fore_n777
at 2010年11月03日 19:58

初めまして!
1993年って...
高2だよね!?
自分も高2!
最近ちょくちょく
覗かせてもらってた!笑
キロupおめでとー(*^▽^)/★*☆♪
この時期にキロupなんて羨ましい( ´△`)
コッチ(静岡)でもキロup
出るなんて聞かないよ!!
凄いね!!
釣り下手クソだけど
これからよろしくね!(^o^ゞ
1993年って...
高2だよね!?
自分も高2!
最近ちょくちょく
覗かせてもらってた!笑
キロupおめでとー(*^▽^)/★*☆♪
この時期にキロupなんて羨ましい( ´△`)
コッチ(静岡)でもキロup
出るなんて聞かないよ!!
凄いね!!
釣り下手クソだけど
これからよろしくね!(^o^ゞ
Posted by KiMi at 2010年11月04日 17:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。